● この脚本の使用について ●

アマチュアの方が、この脚本を上演する場合、上演料は無償で使用できます。ただし、上演する旨、eMailでご連絡ください。作者としても、どんな方が、どのように上演するのかに関心がありますから。それと、もう1点。上演に際しては、作者名の表記は忘れないでください。著作人格権を放棄しているわけではありませんので。

職業劇団の上演、または商用で上演・出版する場合は、ご相談ください。

脚本は、PDFとワード文書でダウンロードできます。

※ 注意 ※ PDFの脚本を閲覧する際、ブラウザによっては、レイアウトが乱れて表示されるものがあります。その場合は、いったんダウンロードしてから読んでいただければ、正しい表示でご覧いただけます。当方の確認したところでは、[ファイヤー・フォックス]のブラウザに不具合があるようです。[インターネット・エクスプローラ]、[グーグル・クロム]については、正常に表示されているようです。

 


「タン平くんとコン吉くん」     原作:池原由起夫 / 作:藤原玄洋

タン平くんとコン吉くん
「人形劇団ぐるーぷ・あ」
による舞台
 たぬきのタン平くんと、キツネのコン吉くんが、化けくらべをして遊んでいるところに、お姉さんがお弁当を持って、ピクニックにやってきました。
 お姉さんは、タン平くんの化けた、いたずらガラスを追いかけていってしまいました。そのすきに、お弁当を手に入れたコン吉くんは、タン平くんの帰るのを待てずに、おにぎりを全部食べてしまいました……。
脚本はこちら→
PDF WORD

 


「ねずみ経」            岡山の昔話より / 作:藤原玄洋

 

タン平くんとコン吉くん
「人形劇団ぐるーぷ・あ」
による舞台
 和尚様は、小坊主のチン念と、アン念に、「仏様にお供えしてある、おはぎを決して食べてはいけない。もし、食べようとしても、おはぎがカエルになってしまうぞ」といって、法事に出かけてしまいました。
 けれど、2人はガマンできずに、おはぎを全部食べてしまったのです。さあ、和尚さんが帰ってきたら大変です……。
脚本はこちら→
PDF WORD

 


「田んぼの茶屋」          千葉の昔話より / 作:藤原玄洋

キツネ
「人形劇団ぐるーぷ・あ」
による舞台
 村でとれた野菜を街まで運んで、行商している源太は、ある日、川で魚を捕っていたキツネに、石を投げつけました。
 街でたんまり稼いだ源太は、いい気分で峠までやって来ると、この前までなかった茶屋が一軒ありました。今日は、開店大サービスというので、しこたまお酒を飲んだ源太が、朝起きてみると……。
脚本はこちら→
PDF WORD

 


「魔法のホウキ」          ドイツのカスペル劇より / 作:藤原玄洋

魔法のホウキ
「人形劇団ぐるーぷ・あ」
による舞台
 カスペルは、ドイツの元気な男の子。おばあさんにお使いを頼まれます。出かけたところに、魔女のバッケルがやってきて、おばあさんをネコに変身させ、自分はおばあさんに変身。
 そこに帰ってきたカスペルは、おばあさんに化けた魔女を見破り、魔法のホウキを盗んで、おばあさんを助けるために、飛び出していきます……。
脚本はこちら→
PDF WORD

 


一人芝居「野ばら」         原作:小川未明 / 作:藤原玄洋

おさるの運動会
『野ばら』の石碑
(上越市立大手町小学校)
 大きな南の国と、それより少し小さな北の国とが隣り合っていました。遠く都から離れたこの国境には、その境界をしめす小さな石碑が立っていました。南の兵士は老人で、北の兵士は青年でした。2人はやがて、親しく話し合うようになりました。
 しばらくして、西の方で戦争が起こり、北の兵士は、前線に向かって旅立ちました……。
脚本はこちら→
PDF WORD

 


「おさるの運動会」         作:藤原玄洋

おさるの運動会
「人形劇団ぐるーぷ・あ」
による舞台
 片手づかい人形のサルたちが、元気いっぱい運動会を開催します
 片手づかい人形の操作法の訓練用として作った「人形大運動会」を改作したものです。演技の中での見せ所は、でんぐり返りです。観客は「どうやってるんだろう」と思うでしょう。まるで、手品のように、でんぐり返りで転がっていきます。
脚本はこちら→
PDF WORD

 


「大魔術術師ポンちゃん」      作:藤原玄洋

おさるの運動会
「人形舞台エミ」
による舞台

 大魔術術師ポンちゃんは、箱から次々と、いろんなものを出していきます。
 調子に乗って、どんどん出していきますが、ワニを出したところで、このワニが大暴れ。大慌てのポンちゃんは……。
 手軽に演じることのできる小品です。人形劇なので、何でも出せるところがミソです。
脚本はこちら→
PDF WORD

 


「なきむし元気くん」        作:藤原玄洋

おさるの運動会
ミラクルげんきプロジェクト(池袋いけいけ人形劇まつり有志)による舞台
 子牛の元気くんは、ともだちの牛たちと楽しく牧場でくらしていました。
 大型台風が上陸、大洪水となりました。真っ暗闇の中、仲間の牛たちと濁流の中を流されていきました。仲間の牛たちは、次々と力尽きます。元気くんは、出会った生き物たちに励まされながら泳ぎ続けます……。
 これは、1998年に実際に岡山であった実話を元に作品にしました。
脚本はこちら→
PDF WORD

 


「てんぐのコマ」     伊豆の昔話より / 原作:根岸純子 / 作:藤原玄洋

てんぐのコマ
人形劇団たね による舞台
 今日は祭りの日。和尚さんと、お経の修行をさせられている小僧さん。お祭りに行きたくて仕方がありません。
 お許しが出て小僧さんは祭りに出かけることになりました。お祭りの境内では、カラス天狗がコマ屋に化けて、コマをエサに子どもをさらってやろうと、待ち構えていました……。
脚本はこちら→
PDF WORD

 


入間の新伝説「としとらず川と龍神」 【影絵劇】     作:藤原玄洋

おさるの運動会
「人形劇団モコモコ」
による舞台
 ポンタとコン平、ピョンは、とても仲良し。
 としとらず川は、そこに棲む龍神により暴れ川でした。毎年のように洪水がおき、それを鎮めるために、殿様が家来を連れて、生け贄をもとめてやってきました。その矢に当たったウサギのピョンは、捕まって生け贄にされそうになりました……。
脚本はこちら→
PDF WORD

 


「ブレーメンの音楽隊」   【影絵劇】  原作:グリム兄弟 / 作:藤原玄洋

おさるの運動会
「人形劇団モコモコ」
による舞台
 馬のヒン作、犬のワン太、ネコのミー子、ニワトリのコケ吉たちは、おじいさんの家で仲よく暮らしていました。
 ある夜、泥棒がおじいさんの家から全部盗んでいってしまいました。4匹は、おじいさんと暮らしていけなくなりました。仕方がないので、4匹はブレーメンの町へ向かうことになりました……。
脚本はこちら→
PDF WORD

 

 


ページの先頭へ