日本の人形劇切手 1988~1997


'88 World Puppetry Festival

'88世界人形劇フェスティバル記念 | 人形劇切手
1988.07.27 / 4枚組 / #1800-1803
 名古屋・飯田・東京で開催。
 左から、竹田人形座の糸あやつり人形/チェコ・ラドストの棒つかい人形/中国・皮影戯(影絵人形)/イタリア・パレルモの棒吊り人形 。

 


八王子車人形

'88世界人形劇フェスティバル記念 | 人形劇切手
'88世界人形劇フェスティバル記念 | 人形劇切手 199?. / 4p枚組 / -----
 切手帳の表紙:「三番叟」「日高川入相花王~渡し場の段」「東海道中栗毛~赤坂並木の段」「一谷嫩軍記~敦盛陣の段」。
 ゆうペーンのセット。中味は、「ふみの日の切手」「東大:赤門」。別に、セットを入れるカバー付いている。

 


文楽の首と中之島公会堂

文楽の首と中之島公会堂 | 人形劇切手
 
1989.10.02 / 1枚組 / #Z15
 ふるさと切手・大阪府版(近畿1)。

 


高山まつり「からくり人形の山車」

高山まつり「からくり人形の山車」 | 人形劇切手  
1990.10.09 /
       4枚組 / #Z85,Z87
 ふるさと切手・岐阜版(東海7)。同じ図案の額面違いで、1995年にも発行。
 耳紙にイラストがない。
 春と秋の風景にからくり人形が見える。

 


阿波の木偶「阿波十郎兵衛」(大江巳之助画)

阿波の木偶「阿波十郎兵衛」(大江巳之助画) | 人形劇切手
 
1991.06.21 / 1枚組 / #Z103
 ふるさと切手・徳島版(四国7)。
 ゆうペーン(10枚綴り)も発行され、表紙に、「阿波の鳴戸」の舞台面がある。

 


くんちの蛇踊り

くんちの蛇踊り | 人形劇切手
 
1994.10.03 / 1枚組 / #Z156
 ふると切手・長崎版。
 珠を追いかけて踊る龍の棒つかい人形。
 ゆうペーン(10枚綴り)も発行される。

 


高山まつり「からくり人形の山車」

高山まつり「からくり人形の山車」 | 人形劇切手
1995.10.02 / 4枚組 / #Z85,Z87
 ふるさと切手・岐阜版(東海13)。同じ図案の額面違いで、1995年にも発行。
 耳紙にイラストがある。
 春と秋の風景にからくり人形が見える。

 


藤城清治の影絵「ジングルベル」

藤城清治の影絵「ジングルベル」 | 人形劇切手
 
1997.12.06 / 2枚組 / #2602
 藤城清治の切絵。
 わたしの愛唱歌シリーズ第2集。
 (宮沢章二 作詞、J.Pierpont作曲)

 


World Puppetry Festival IIDA


世界人形劇フェスティバル飯田 | 人形劇切手
 
1998.07.17 / 2枚組 / #Z249-50
 カーニバル飯田20周年記念として発行。原田泰治画。
 ふるさと切手・信越-15
 ゆーぺーん10枚組(2x5)でも発行。